2013-04-20

≫自然エネルギーを利用した仕事と暮らし≪




ソーラードライヤーの実験状況を紹介します。

ソーラードライヤーは、
筑西市商工会エコ木プロジェクト部会メンバーの
飯山木工所、代表 飯山康弘氏の製造(頼むと製作もしてくれます。)

W-BRIDGEの研究・活動
『いばらき自然エネルギーネットワークを活用した人材育成』の中の、
教材開発として取り組みを進めています。

先日、リンゴを乾燥、
一昨日からは、タケノコを水煮したもの、シイタケを乾燥中
昨日は晴れていたのでタケノコはずいぶん乾燥しました。

インドでは、紅茶やコーヒー、ドライフルーツなどを生産して
現金収入源として活用しているそうで
(『再生可能エネルギー先進国インド』
和田幸子著)
おそらく日本でも通用するのではと思い
もともとの関心もあり
今回の挑戦に至っております。

今回発見したのですが
片面が黒色に加工されたアルミホイルがとても良いです!!

試作のソーラードライヤーは、コレクター部に黒色のアルミホイルを利用したところ
性能が一気に向上しました。

写真は、タケノコ(水煮したもの)、シイタケを干したところ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このソーラードライヤー
El Diario de Kurikindi というブログの

下の記事の写真をまねして作りました。http://kurikindi.at.webry.info/201109/article_3.html

色々なデザインのソーラードライヤーの写真をみくらべて、
2,3年かかったのですが  
おそらく愛情がこもっているのだと思いますが、 
扉のドアが透明になっていて、
扉を開けなくても中が見えることなど
一番すてきだなとかんじました。

黒いアルミホイルは、市販の製品を使っています。
http://www.toyoalumi-ekco.jp/katei/enjoy_cooking/special_foil_02.html
当初は、底の板は黒い張っただけだったのですが

思いついて、手持ちの片面黒色のアルミホイルを
伸ばして、セロテープで貼り付けてみました。 Kurikindiさん、そして設計をした方々
デザインを勝手に真似しちゃってごめんなさい。でもありがとう!!

良いものでができました!!

クリキンディさん
エクアドルでこちらの農園をやっておられるんですね!!http://www.everyoneweb.es/kurikindijpn/
ちなみに我が家もハチドリです!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~